2012年 05月 19日
久々のニャンコ親子対面です
第一はスナッフルによるイントゥザブライドルです。 オーバーにならない様 ウィザーズを超えない様となかなか難しい。シャンクだと簡単なのですがね。第一関門は突破。第二はジョグによる体力作りです。
乗馬クラブはプロとしてのきっちりとした調教しておかねばねば

シロは一応終了。シロ アルテミスさん騎乗時にもちゃんと頭下げてました。良かった!
アルテミスさん なかなかのデパーチャーでしたよ。
今日は近くの農家さんがボロを持って行って下さる日でした。

お互いに助かればいいことだと思います。
久々のニャンコ親子対面です。

覚えているんだねー。
昨夜のワインです。

カリフォルニア LWC ゲイリーズ ピノノワール 2004年です。
独特の樽香です。かなりアタックしてきます。
かなり濃い目のフルーティーピノ。ガッツンと来ますよ。
先日ブルゴーニュを飲んだばかりで比較してはいけませんが同じピノでありながら異質なものです。
決して上品さを求めてはいけません。
カリフォルニアでもかなりヘヴィーピノだと割り切って楽しんで頂けたらと思います。
ちなみに私の好みのカリピノです。
by kyabamarin3
| 2012-05-19 22:03
| お馬&ワイン